2024/02/07
2024/01/30
株式会社シーネットIoTソリューションズ(本社:千葉県千葉市、代表取締役:逸見 勇太)は、物流資産のトラッキングシステムである『ci.Pacific/カゴ車locaTor』の短期レンタルプランを開始いたしました。
通常のプランでは契約期間は2年間ですが、短期レンタルプランでは1ヶ月からの契約が可能です。これにより、短期間で紛失・滞留の傾向を把握し、問題の迅速な対策が可能となりました。
製品詳細:https://www.cnet-technology.com/services/iot/kagosha-locator
【新プラン追加の背景】
現代の急激な需要増加に伴い、物品の効率的な運搬が不可欠な一方で、紛失や滞留といった物流課題が増加しており、これらの問題は企業に潜在的な損失をもたらし、業務の円滑な進行を妨げる要因となっています。特に、大量のカゴ車を所有し、異なる拠点を行き来する企業においては、紛失と滞留が大きな課題であり、適切な対策が求められています。
シーネットIoTソリューションズの『ci.Pacific/カゴ車locaTor』は、専用デバイスをカゴ車に取り付けるだけで位置情報を把握でき、滞留や紛失をクラウド画面で確認できるため、どのエリアで滞留や紛失が多いのか、傾向を把握することが可能です。
これまでは、常に可視化し、紛失滞留を抑止するプランのみご提供してきましたが、この度、『問題の傾向を多くのサンプルデータで短期集中分析したい」という企業様の声にお応えし、1か月から利用できる『短期レンタルプラン』をリリースいたしました。
【短期レンタルプランについて】
■メリット
通常レンタルプランの場合は、常の可視化⇒紛失、滞留の抑止⇒コスト削減といった三段階のフェーズを2年間でじっくり進めていただきますが、短期レンタルプランの場合、デバイスを集中して導入することで、異常の可視化を短期間で行い、紛失、滞留の傾向を把握し、問題の対策へと一気に繋げることが可能です。
■分析に必要となるデバイスの数
サンプル統計学に基づいて、デバイス導入台数の目安は、カゴ車を10,000台所有している場合、およそ400台のデバイスを導入・設置して頂くことで、許容誤差5%、信頼度95%という一定水準の精度を確保でき、傾向分析が可能となっております。
■短期レンタルプランの料金■
1~3ヶ月 ⇒ 月額980円/台
4~6ヶ月 ⇒ 月額840円/台
※通常プラン、トライアルも継続販売中です。
【ci.Pacific/カゴ車locaTorについて】
ci.Pacific/カゴ車locaTorは、専用デバイスをカゴ車に取り付けるだけで位置情報を把握でき、滞留や紛失をクラウド画面で確認できるソリューションです。どのエリアで滞留や紛失が多いのか、傾向を把握することが可能です。
■特徴
■固定設備不要ですぐに使える
最大の利点は、固定の読取設備が一切必要無い事です。専用のネットワーク網が既に日本中に留まらず世界の主要都市に構築されており、設備投資や専門知識は要りません。
■物流に特化した堅牢性とバッテリーライフ
防水/防塵(ぼうじん)はもちろん屋内屋外問わず過酷な温度差・衝撃にも耐えるIP仕様です。常に動き続ける物流業界向けに数年間充電・交換を不要にしました。
■不特定多数の物流拠点を跨いでも、動きを追跡
複数の拠点を行き来するカゴ車、行きと帰りの経路が違うパレット、戻ってくるまで何ヶ月もかかるタンク、どんな物の動きも監視します。
■標準機能
■最新カゴ車マップ
デバイスを取り付けている全てのカゴ車の位置情報を確認できます。
■履歴マップ
特定のカゴ車の動きを120日まで遡ることができます。履歴はCSVファイルで出力が可能です。
■各種アラート機能
紛失、滞留、電池残量、通信断、アラートの発生日数の指定ができます。
■カゴ車数量一覧
拠点毎のカゴ車の数量を一覧で確認できます。
シーネットIoTソリューションズでは、IoTテクノロジーを通じて、企業がよりスマートな物流運営を実現するために、生産性を最大化するとともに、損失を最小限に抑えることに貢献していきます。
【株式会社シーネットIoTソリューションズについて】
シーネットIoTソリューションズは、2019年に設立。グループ会社である株式会社シーネットで培った物流ノウハウと先端テクノロジーを掛け合わせた、IoTソリューションの提供を行っています。
全球型LPWA(Low Power Wide Area)ネットワークSigfoxを応用したカゴ車locaTor、物流品質のモニタデバイスであるデータロガー、倉庫作業の省力化・自動化を既存設備で実現するAMR(協働型運搬支援)などの実践的な各種先端ソリューションを、流通・製造など幅広い業界向けに提案しています。
会社名 : 株式会社シーネットIoTソリューションズ
設立: 2019年8月
代表者 : 代表取締役社長 逸見 勇太
URL: https://www.cnet-technology.com
事業内容: 各種物流 IoT 製品の開発・製造・販売
所在地 : 〒261-0023 千葉県千葉市美浜区中瀬 1 丁目 3 幕張テクノガーデン B 棟 3 階
【本件に関するお問合せ】
会社名:株式会社シーネット 広報担当:櫻井
E-Mail:info@cross-docking.com
電話番号:043-297-1582
2024/01/19
2023/12/01
2024年1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」により被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
皆さまの安全と、一日も早く平穏な日々が戻ることを、心より願っております。
2024/01/04
シーネットコネクトサービスが提供する、EMS作業映像一発検索システム「GAZOQS 」が、『千葉市トライアル発注認定事業』に認定されました。
千葉市トライアル発注認定事業は、地元の中小企業の優れた新製品やサービスを、市が認定し、PR活動や販路拡大のサポートを行う制度です。
11月28日に千葉市役所にて授賞式が行われました。
今回、シーネットコネクトサービスは、千葉市で新規性や独自性の高い製品を開発している15社のうち1社に選定されました。
本当にありがとうございます。
神谷市長から認定証が手渡されました。
授賞式の後は、市長へ製品紹介をさせていただく時間が設けられ、皆様の様々な取り組みやアイデアを伺う、貴重なひと時を過ごさせていただきました。
シーネットコネクトサービスからは、代表の小野崎より、物流業界が直面している課題と製品についてお話をさせていただきました。
GAZOQSは、監視カメラで撮影した作業の過去映像の中から、指定の作業映像を一発検索するシステムです。
現在物流企業を中心に展開していますが、それ以外でもお問合せ対応やクレーム対策が求められる企業様に最適なソリューションとなっていますので、これをきっかけに、多くの企業様に『GAZOQS』を知っていただきたいと思っています。
市長からは、「物流がないと我々の生活は成り立たないですが、トラブルも多いと思います。
こういった新しいサービスで省力化など進んでいけば、物流業界は今、人手不足で苦労されていると思いますが、生活になくてはならないサービスを確立していく上でもよいサービスになっていくと思います。」と温かいコメントをいただきました。
さらに全社に向けて、『千葉県から全国へ広がっていくことを期待している』とお言葉を賜り、式は終了しました。
シーネットコネクトサービスは、千葉市トライアル発注認定事業として、市にご協力いただきながら、物流企業様の効率化や精度向上、DX推進に貢献できるよう取り組んでいきます。
授与式の様子は、『千葉テレ+プラス』のHPにも掲載されていますので、ぜひご覧ください。
また12月15日と1月18日に、GAZOQSを実際に導入されている企業様の事例セミナーを行いますので、ぜひお気軽にご参加ください!
2023/12/08
年末年始休業に伴い、プリンタメディア(インクリボン・ラベル)の製品出荷日を変更させていただきます。
詳しくはこちらをご確認ください。
2023/12/05
シーネットIoTソリューションズが提供する、データロガーのクラウドサービス『ログラク』が、藤田電気製作所様のホームページで紹介されました。
複数のWATCH LOGGERのデータをクラウド上で一元管理できるシステム ci.Pacific/ログラク
データロガー導入方法の中で、複数のデータをクラウド上で一元管理できるシステムとしてご紹介いただきました。
サービスの特徴や利用方法など、まとめられているので、ぜひご覧ください!
藤田電機製作所様は、長年にわたりデータロガーのメーカーとして高い評価を受けており、その専門知識を活かしてデータロガーの選び方や導入方法などに関するコンテンツも提供しています。
大変勉強になりますので、ぜひご一読いただき、データロガーに関する知識を深めていただければと思います。
2023/09/06
株式会社シーネットコネクトサービス(以下シーネットコネクトサービス、本社:千葉県千葉市、代表取締役社長:小野崎光彦)は、物流業界の「効率化と安心安全」をテーマに、『夏のスパート!物流革命でビジネスを進化させる物流イノベーションセミナー』と題したセミナーを8月22日(火)・24日(木)・29日(火)に開催します。
イベント概要:https://www.cnet-technology.com/event/summerseminar_2023
本セミナーでは、物流業界の未来を切り開くソリューションと最新テクノロジーを複数紹介します。
各テーマ
・現場のお悩みの声
・作業者の働く環境や効率、安心安全につながるソリューション紹介
・利用拡大の背景・製品の特長・導入効果
などをご説明いたします。
商品の欠損や入れ忘れに関するお問合せ、クレーム対応に、時間を取られている通販・物流企業様は多いのではないでしょうか?
そんな企業様に使って欲しいのが、『ci.Superior/GAZOQS EMS 作業映像一発検索システム』です。監視カメラで撮影し、クラウド上に保存された作業映像(動画)から、確認したい場面をいつでもどこからでも一発検索することができます。
今回のセミナーでは、この、『作業映像一発検索システム ci.Superior/GAZOQS』について、特長はもちろん、活用方法も含めて詳しくご説明致します。
■日時:8月22日(火)15:00~15:30
■場所:オンライン(zoom)
開催日前日までに、ご連絡いただいたメールアドレスにURLをお送りします。
■費用:無料(事前登録)
■プログラム:
・出荷先や顧客からの「誤出荷」「瑕疵・破損」などの問い合わせに迅速対応
・映像エビデンスの検索時間の削減
・業務システム連携で出荷検品・梱包作業の動画を伝票番号から一発検索
・迅速な事実確認により適切な対応策のタイムリーな実施が可能に
・場所や時間を選ばず映像エビデンスの共有ができ、合理的に責任の所在を特定
・クレーム対応や、再配達などのリカバリーコストを削減
・顧客満足度の向上、従業員満足度の向上に直結
膨大な鍵の管理にお困りではありませんか?
多くの社用車を保有している企業様、宿泊施設や貸会議室の運営、不動産事業や倉庫業、カーディーラーなど、鍵とは切ってきれない業種の方は多数いらっしゃることでしょう。
大量の鍵を管理するのは大変… かと言って、アバウトに管理すると、事故や事件にもつながりかねない…。そのような、大量の鍵の管理を厳密に管理したいという方にピッタリなのが、『鍵管理システム「CREONE」』です。
今回のセミナーでは、この、『鍵管理システム「CREONE」』について、特長はもちろん、活用方法も含めて詳しくご説明致します。
■日時:8月24日(木)15:00~15:30
■場所:オンライン(zoom)
開催日前日までに、ご連絡いただいたメールアドレスにURLをお送りします。
■費用:無料(事前登録)
■プログラム:
・複数拠点、大量の鍵(数百、数千本)をクラウドで一括管理
・固有ID仕様のため、管理ソフトで鍵1本毎に履歴確認や各種設定が可能
・クラウドで遠隔で一括管理ができる
・ユーザーごとに鍵を管理可能
・スウェーデンのスタイリッシュなデザイン
『余ってる土地なんてないよ~』『今からソーラー発電ってどうなの?』『今の太陽光パネルってどうなってるの?』今回のセミナーでは、そんな疑問をお持ちの方に、『最新のソーラーパネルや太陽光事情』について、特長はもちろん、活用方法なども含めて詳しくご説明致します。
近年、環境負荷の低減とエネルギーコストの削減が企業や施設の重要な課題となっています。
物流倉庫や工場の屋根など、あまっているスペースを有効活用し、太陽光発電システムを導入することで、環境への貢献と電気代の大幅な削減が可能です。
このセミナーでは、身近になって来たようで知らない事も多い?ソーラー発電についてご紹介し、ソーラー発電が持つポテンシャルを探求します。
■日時:8月29日(火)14:30~15:00
■場所:オンライン(zoom)
開催日前日までに、ご連絡いただいたメールアドレスにURLをお送りします。
■費用:無料(事前登録)
■プログラム:
・ソーラー発電の基本とメリット
・屋根上ソーラーパネルの導入ステップ
・導入効果~環境への貢献と持続可能性
不注意による労働災害は今もなくなりません。大きな事故につながったというニュースはしばしば目にするのではないでしょうか?
また、ショッピングモールなど、広い空間で起こりやすい迷子。自分の子供がどこにも見当たらないというお客様の不安を解消するために、このAIカメラは役立つことが出来ます。
また、施設内の混雑状況の把握、レジ待ちのお客様の状況など、AIカメラにまかせれば、誰かが監視していなくてもアラートを出すことが出来ます。
今回のセミナーでは、この、『AIカメラ』について、特長やシステムはもちろん、活用方法も含めて詳しくご説明致します。
■日時:8月29日(火)15:00~15:30
■場所:オンライン(zoom)
開催日前日までに、ご連絡いただいたメールアドレスにURLをお送りします。
■費用:無料(事前登録)
■プログラム:
・AIカメラとは?
・AIカメラでできること
・AIカメラの種類(処理方法)について
・AIカメラの安価に導入が可能に!
・労働災害を減らし、安全性を向上させる!
・人の目では発見の難しい「人・モノ」の姿を捉えることが可能
・監視はAIカメラが行うので人件費の削減に!
受講希望セミナーをチェックして、お申込みください。
お申込み:https://www.cnet-technology.com/event/summerseminar_2023
物流業界は日々進化し、競争もますます激化しています。
物流事業者がこの競争に勝ち抜いていくには、効率化の重要性は言うまでもありませんが安心と安全も欠かせない要素となってきます。
シーネットコネクトサービスでは、その両方を同時に実現するソリューションの開発・提供に力を入れてきました。
今回のセミナーでは、効率的なプロセスを形成するための実用的なアイデアから、物流業界のキーワードである「安心安全」を実現する商品まで、幅広い内容でお届けしますので、ぜひご興味のあるセミナーにご参加ください。
シーネットコネクトサービスでは、今後も、幅広い業種業態のお客様に対し、より便利で効果的なソリューションの開発と提供に力を注いでまいります。
【株式会社シーネットコネクトサービスについて】
シーネットコネクトサービスは、2016年設立。グループ会社である株式会社シーネットで培った物流ノウハウと最先端技術を掛け合わせ、物流業界を中心にお客様のニーズに合わせた革新的なシステムを開発・提供しています。
主力製品である音声システム「ci.Superior/LISWORK」は、1,000端末以上稼働されています。また、クラウド型監視カメラシステムや画像認識システム、IPインターホン、さまざまな機器などのサービスも提供しています。
会社名: 株式会社シーネットコネクトサービス
設立: 2016年4月
代表者: 代表取締役社長 小野崎 光彦
URL: https://www.cnet-technology.com
事業内容:
(1) 音声認識システムの開発・販売
(2) 各種端末機器販売及び修理サービス
(3) クラウドネットワークカメラシステム、及び動画を利用した関連サービスの開発・販売
(4) 画像認識(顔認識、車番認識)システム及び関連サービスの開発・販売
(5) IoT関連システム及び関連サービスの開発・販売
【本件に関するお問合せ】
広報担当:櫻井
E-Mail:info@cross-docking.com
電話番号:043-297-1582
2023/08/14
株式会社シーネットコネクトサービス(以下シーネットコネクトサービス、本社:千葉県千葉市、代表取締役社長:小野崎光彦)は、2023年7月より、スウェーデン CREONE(クレオーネ)社の鍵管理システムの販売を開始したことをお知らせいたします。
専用キャビネット(KeyBox、KeyRack)を使用することで、鍵の受け渡しの担当者が不要となり、WEB上の管理サイトからすべての鍵がクラウド上で管理できるサービスです。
豊富なラインナップで数十本から数千本の鍵を、複数拠点の鍵を遠隔地からでも、一括管理が可能です。セキュリティの基本である鍵を安全に管理することで、セキュリティの強化を実現するとともに企業の信頼を守ります。
トラック、車両の鍵や、倉庫施設の鍵、荷主様よりお預かりしている納品店舗の鍵など、保有するあらゆる鍵の管理に最適なソリューションです。
製品ページ:https://www.cnet-technology.com/services/creone
■鍵の本数に合わせてシステムの規模が選べる
KeyBoxやKeyRackシリーズなど豊富なラインナップがあり、管理システムで機器をネットワークにつなげ、数十本から数千本の鍵の一元管理が可能です。
■鍵の使用履歴が取れ、遠隔での管理も可能
管理ソフトは、使用履歴や利用者の管理ができます。また、複数台設置した本体の利用状況を遠隔地から確認や、設定変更をすることが可能です。
■ユーザーごとに使用出来る鍵を設定可能
インテリピンはそれぞれ固有IDを持っているので、管理ソフトで鍵1本毎に履歴の確認、使用権限、使用有効期間、グループの設定を簡単に行えます。
シーネットコネクトサービスは、物流ノウハウと新技術の融合により、技術的な側面だけでなく、お客様の本質的なニーズに応えるシステムを提供することを目指す企業です。
昨今、物流事業者様をはじめとしたお客様の中には、倉庫の管理や無人配送の増加に伴い、ドライバーが多量の鍵を取り扱う必要があることが増えてきています。こうしたお客様の共通の課題は、管理すべき鍵の増加に伴い、鍵の管理にかかる労力と時間が増大してしまうことです。
一方、グループ会社である株式会社シーネットIoTソリューションズでは、鍵の位置情報追跡サービスをリリースしており、既に『鍵管理問題』に対する一部の解決策を提供しています。
これらの背景から、シーネットコネクトサービスは『鍵管理問題』を全面的に解決することを目指し、鍵管理システムの販売を決定いたしました。
当社の鍵管理システムは、最新の技術を活用してお客様のニーズにマッチし、鍵の管理作業を効率化するとともにセキュリティの強化を実現することで、企業の信頼を高める革新的なソリューションとなっております。
シーネットコネクトサービスでは、今後も、幅広い業種業態のお客様に対し、より便利で効果的なソリューションの開発と提供に力を注いでまいります。
【株式会社シーネットコネクトサービスについて】
シーネットコネクトサービスは、2016年設立。グループ会社である株式会社シーネットで培った物流ノウハウと最先端技術を掛け合わせ、物流業界を中心にお客様のニーズに合わせた革新的なシステムを開発・提供しています。
主力製品である音声システム「ci.Superior/LISWORK」は、1,000端末以上稼働されています。また、クラウド型監視カメラシステムや画像認識システム、IPインターホン、さまざまな機器などのサービスも提供しています。
会社名: 株式会社シーネットコネクトサービス
設立: 2016年4月
代表者: 代表取締役社長 小野崎 光彦
URL: https://www.cnet-technology.com
事業内容:
(1) 音声認識システムの開発・販売
(2) 各種端末機器販売及び修理サービス
(3) クラウドネットワークカメラシステム、及び動画を利用した関連サービスの開発・販売
(4) 画像認識(顔認識、車番認識)システム及び関連サービスの開発・販売
(5) IoT関連システム及び関連サービスの開発・販売
【本件に関するお問合せ】
広報担当:櫻井
E-Mail:info@cross-docking.com
電話番号:043-297-1582
詳しいご説明をご希望の方は、弊社までお問合せください。
2023/07/31
お気軽にお問い合わせください
お電話でのお問い合わせ
(CCS) 043-307-7170
(CIS) 043-307-5125
メールでのお問い合わせ