【物流 x IT研究所 最新ソリューション紹介オンラインセミナー】第四弾のご案内です。
『withコロナの時代、いち早く現場作業の品質向上、効率向上を目指す企業様へ』
新型コロナウイルス感染抑止のための緊急事態宣言も、いよいよ全域解除へと動き出しました。日常を取り戻しつつ、この機会をチャンスに変え、新たな取り組みを模索する企業様も多くいらっしゃるかと推察いたします。
突然ですが、物流現場におけるカゴ車やコンテナ等の物流機器が常に不足しているという事実を、ご存じでしょうか?
物流現場において、カゴ車やコンテナ等の機器は欠かせないものとなります。しかし、これらの物流機器が取引先から戻ってこないこともあり、在庫数が足りなくなってしまうのです。その都度、他拠点からレンタルややむなく追加購入する等の対応を取っている企業様が多いとよく耳にします。
これは、コスト削減を目指す物流企業様にとっては、悩ましい課題…物流機器の管理を、うまくできないものか?そんなお悩みにお応えするセミナーを、6/2に開催いたします。
今回ご紹介するのは物流機器管理ソリューション「カゴ車locaTor」
『カゴ車locaTor』とは、IoTを活用したカゴ車やコンテナ等の物流機器の「紛失」や「滞留傾向」を分析し把握する器具のこと。お持ちの物流機器にIoT端末を取り付けるだけで位置情報の自動取得が可能なため、物流機器がどこで紛失しているのか、どこに滞留しているのかを可視化します。課題を可視化し適切な対策を取ることで、紛失・滞留をなくし、最終的に毎年の購入コスト削減を実現することができるのです。
「物流機器管理ソリューション(カゴ車locaTor)」導入のメリット
『毎年の追加購入コストの削減を実現!』
物流機器以外にも、製造業で利用される液体コンテナや車両、特殊コンテナや建機等にも対応可能なソリューションです。
このセミナーは、
におすすめのセミナーです。
今まで気が付かなかったところにも、コスト削減のヒントがあるかもしれません。話題のIoTの仕組みを活用した『物流機器管理ソリューション』。どのように可視化できるか?実際の管理画面や、既に導入されている方の事例も交えながらわかりやすくご説明したいと思います
お申込期限は、6月2日AM9:00まで、どうぞお早めにご登録ください。
開催日 | 2020年6月2日(火) |
---|---|
時間 | 11:00~11:30 |
会場 | お申込み後、ご連絡頂いたメールアドレスへ当日までにセミナーURLをお送りいたします。 ※アプリケーションのダウンロードやアカウント作成は不要です。 |
受講料 | 無料 |
定員 | 50名 |
11:00~ | お持ちのカゴ車やコンテナ、パレットに取り付けるだけ!物流機器の「紛失」「滞留」を見える化物流機器管理ソリューション「カゴ車locaTor」 株式会社シーネットIoTソリューションズ 営業部 山本 拓樹 |
---|---|
11:30~ | 終了 ※開催後アンケートにて、ご意見やご質問を受け付けいたします。 |
2020/05/30
【物流 x IT研究所 最新ソリューション紹介オンラインセミナー】第三弾のご案内です。
新型コロナウイルス感染抑止のための緊急事態宣言も39県で解除され、社会のムードもやや明るくなってきましたが、油断は禁物。これからいよいよ、『withコロナ』時代を生きていくための新たな取り組みを考えていく必要が出てまいりました。
『withコロナの時代、いち早く現場作業の品質向上、効率向上を目指す企業様へ』
今話題のカメラを活用して、梱包・検品(検査)などの作業品質の向上、例外処理発生時の効率向上を実現する製品をご紹介いたします。
今回紹介するのは、「動画一発検索ソリューション(GAZOQS)」
物流現場において、作業ミス防止に有効なのは「事実の可視化」です。可視化することにより、作業ミスが減るだけでなく、万一クレームが発生した場合の確認作業も即時に行うことができ、コスト削減が可能になります。
「動画一発検索ソリューション(GAZOQS)」導入のメリット
問題が発生した場合の検証用として、現場での作業状況や入出荷する商品をビデオやカメラで撮影している会社は以前から数多くありました。しかし、いざ撮影した画像を確認しようとすると、どこに保存したかファイルのありかを探し回り、ファイルを見つけると該当作業の個所を早送りや巻き戻しを駆使して探す。結果的に見つけた画像に肝心なところが映っていないなどの問題がありました。
こんな問題を解決するシステムがGAZOQSです。EC、食品卸、クリーニング店、3PL、様々な業種業態でご利用可能なシステムです。
このセミナーは、
に、おすすめです。
今話題のカメラを活用したソリューションのひとつである『動画一発検索ソリューション』。導入活用することで、どのような効果が得られるのか?当日は、事例をまじえながらご紹介したいと思います。
セミナー後には簡単なアンケートもございますのでもっと知りたい点や質問がございましたら、お気軽にご記載ください。
お申込期限は、5月26日AM9:00まで、どうぞお早めにご登録ください。
開催日 | 2020年5月26日(火) |
---|---|
時間 | 11:00~11:30 |
会場 | お申込み後、ご連絡頂いたメールアドレスへ当日までにセミナーURLをお送りいたします。 ※アプリケーションのダウンロードやアカウント作成は不要です。 |
受講料 | 無料 |
定員 | 50名 |
11:00~ | 「梱包・検品(検査)出荷作業時における動画証跡」を一発検索! ~「動画一発検索ソリューション(GAZOQS)」~ 株式会社シーネットコネクトサービス 営業部長 水沢 宏 |
---|---|
11:30~ | 終了 ※開催後アンケートにて、ご意見やご質問を受け付けいたします。 |
2020/05/22
この度株式会社シーネットコネクトサービスは、下記住所に事務所を移転しました。
今後とも一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。
【移転先所在地】
【代表電話番号】
【代表FAX番号】
【業務開始日】
※株式会社シーネット、株式会社シーネットグループは移転せず、引き続き船橋の事務所にて業務を行います。
以上
2020/04/20
この度株式会社シーネットコネクトサービス、株式会社シーネットIoTソリューションズは、2020年4月20日(月)より下記住所に移転します。
今後とも一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。
【移転先所在地】
【代表電話番号】
【代表FAX番号】
【業務開始日】
※現所在地での業務につきましては、2020年4月17日(金)をもって終了します。
※株式会社シーネット、株式会社シーネットグループは移転せず、引き続き船橋の事務所にて業務を行います。
以上
2020/03/12
クラウド監視カメラサービスのイーグルアイ社では下記の通り3か月間の無料お試しキャンペーンを開始します。
お申込みお問い合わせは弊社営業まで
プログラム概要はこちら
イーグルアイ社サービス概要はこちら
2020/04/01
物流センターに求められる機能を標準装備しパッケージで提供。小さく生んで大きく育てる、各企業の成長戦略に寄り添った柔軟性の高さと痒いところに手が届くカスタマイズ対応が支持されて2011年から2018年まで、8年連続シェアNo.1*を誇ります。(*クラウド型倉庫管理システム出荷金額)
会場ではハンディターミナルとの連携なども実演し、実際の使い勝手をお試しいただけます。また、効率的な拠点運用に最適なクラウド型多言語版倉庫管理システムも合わせてご紹介いたします。
クラウド型倉庫管理システムの導入事例はこちらから
Google HomeやNest、最近ではAmazonのアレクサやソースネクストのポケトークなどで音声認識による機器操作が身近な生活にも違和感なく受け入れられるようになりました。
シーネットでは早期より音声合成・音声認識技術を物流現場の作業効率化に特化した業務用パッケージとして提供しています。従来紙ベースで行っていた作業を耳で聞いて声で記録。チェックリストが不要になるため、FAXやコピー、ファイリングなどの事務処理、またリストの見間違いやスキップによる作業ミスも軽減できるため作業者に優しい業務環境と作業効率アップを両立することができます。
音声システムの導入事例はこちらから
論より証拠の言葉通り、画像による記録や識別はエビデンスマネジメントの有効手段としてその応用範囲を拡大し続けています。
高画質・高セキュリティなクラウド型監視カメラGAZOCLはもとより画像からパレットの数を自動的にカウントするGAZOPC、作業現場での【したこと】【しなかったこと】を動画で一目瞭然に記録し、作業と結び付けて一発検索、すなわちクイックサーチできるGAZOQSまで、シーネットならではの物流目線に貫かれた各種ソリューションを取り揃えご紹介いたします。
画像システムの導入事例はこちらから
シーネットが提案する物流センター作業効率アップの最新ソリューションを本展示会でお披露目いたします。是非、ブースにてその全容をご確認ください。
滞留・紛失・盗難などにより毎年期末に想定外の除却が発生し頭を痛める事の多い物流資産の管理。
低価格・低消費電力・長距離伝送を特長とした、グローバルIoTネットワークSigFoxを応用した経済的かつ効率的なトラッキングシステムをASPサービスにてご提供しております。
倉庫管理システムをいち早くクラウド化したシーネットが満を持して取り組む新たなビジネスモデル。本展示会に参考出展いたします。トライアルの募集も行いますので、奮ってご参加ください。
2019年8月にシーネットグループに参画した株式会社ベイキューブシー社によるデータ分析のサービス。こちらも本展示会に参考出展いたします。
物流一筋28年の経験に培われた効率化のノウハウをプレゼンテーションセミナーで共有!
前回国際物流総合展2018出展時には近隣ブース音響の大音量により、自社ブースでのミニセミナーが全く聞き取れないという悲しい事態に陥りました。そこで本展示会では万全の体制をとり、会場内プレゼンテーションセミナーの枠を確保いたしました!いずれも現場経験の豊富なプレゼンターによる骨太のプレゼンテーションです。是非、ご高覧ください!
物流IoTで輸送機器を全国追跡! 滞留・紛失を自動検知・警告するカゴ車ロケーター
庫内作業の【目】【耳】【足】をシステム化 現場に即効、先端技術で効率化
スモールスタートからでも実現可能 WMS導入事例にみる成功のポイント
新規導入のご検討から既存システムの入れ替え、各種システム連携まで。じっくりご相談いただける静かな商談スペースをご用意いたしました!
同じく前回国際物流総合展2018出展時の教訓に基づき、真剣に課題解決策を求めておられるご来場者のため、静かな商談スペースを確保いたしました。ブースにて全てのソリューションを実際にお確かめいただいたうえで、具体的なご相談を承れる体制を整えてお待ちしております。
会期中に商談をご希望の方は、こちらからお申込みください。
2020/02/07
今般シーネットグループでは政府による新型コロナウィルス感染症対策基本方針決定に鑑み、蔓延抑止に資するため当面全ての対外行事の開催を自粛し、中止または延期することといたしました。
なお、延期となった行事の具体的な日時については、感染の進行や防疫体制などの社会情勢に鑑み改めて設定いたします。
以上
2020/02/26
株式会社シーネットIoTソリューションズ(本社:千葉県船橋市、代表者:逸見勇太)は、2020年2月1日より、新サービスとして物流現場の作業支援を行うスマートウェアハウスロボット:運搬支援AMR(仮称)の提供を開始いたします。
スマートウェアハウスロボット(AMR)は、近年自動化倉庫での採用により急速に普及していますが、大型ロボットアームやAGV型と異なり、従来のロケーションやプロセスを変更せず導入可能な自動化ロボットです。マニュアル対応の倉庫においてもピッキングしたアイテムの運搬をAIで解析した最適なピッキングルートを自動的に走行することにより、作業者の動線を最短にし、物流現場で作業に従事するスタッフの作業負担を軽減できるため、その利便性が注目されています。
シーネットIoTソリューションズでは、スマートウェアハウスロボット:運搬支援AMR(仮称)及びロボット用WCSとシーネットが提供するWMS「ci.Himalayas/wms」とのシームレスな連携も視野に入れ、より多くの物流現場における作業効率化や安全な労働環境の整備、そして働き方改革の実現を支援いたします。
なお、2月19日から21日まで東京ビッグサイトにて開催予定の国際物流総合展2020内2G-34ブースにおいて、スマートウェアハウスサポートロボット:運搬支援AMR(仮称)の庫内作業実演を行う予定です。
出展の詳細はこちらから
招待状請求・商談予約はこちらから
製品の詳細はこちらから
製品の大きさ | : | 630(W)*470(D)*1300(H) mm |
製品重量 | : | 約60 kg |
最大積載重量 | : | 約50 kg |
バッテリ | : | リチウムイオン電池/24V/45Ah/3時間充電 |
標準積載稼働時間 | : | 約12時間稼働 |
充電時間 | : | 約3時間(自動充電/バッテリー交換) |
インターフェース | : | バーコード・QRコードリーダ/タブレット/音声指示 |
ナビゲーション方式 | : | VSLAM(Visual Simultaneous Localization and Mapping) |
通信方式 | : | 4G/Wi-Fi |
搬送パターン | : | Point to Point 搬送パターン |
安全制御 | : | 非常停止スイッチ(停止精度・±50mm) |
2020/01/31
【物流xIT研究所】新年度第五弾セッションのご案内です。
話題の最新ソリューションを一挙にご紹介するセミナーです。
第五回目は、東芝テック株式会社 リテール・ソリューション事業本部 オートID第二営業部 第一課 本馬 俊文 様をお招きし、
物流現場の環境改善に役立つRFID技術をご紹介いたします。
また、話題の物流IoTソリューションの新たな活用方法や、音声認識ソリューション、カメラソリューションなど、
幅広いソリューションのホワイト物流への活用方法や導入事例をお届けします。
物流現場改善や雇用人材の拡大化、作業現場でのエビデンスマネジメントに注目されている方に有効な情報をお届けいたします。
是非お問い合わせのうえご参加ください!お申込みは、TEL:047-422-1299またはWeb、営業担当経由にて承っております。
開催日 | 2020年1月29日(水) |
---|---|
時間 | 10:00~11:50 (9:30受付開始) |
会場 | トスラブ山王 2F 会議室A
東京都港区赤坂2-5-6 |
受講料 | 無料 |
定員 | 30名 ※満員になり次第受付を終了させていただきます。 |
10:00~10:10 | 主催者ご挨拶 株式会社シーネットコネクトサービス 代表取締役社長 高坂 昌信 |
---|---|
10:05~10:30 | 音声ソリューション 「音声システムを利用し、倉庫内作業を効率化! ~雇用の幅を広げる、障がい者雇用の取り組みにも注目~」 株式会社シーネットコネクトサービス 営業部 新井 惠太 |
10:30~10:50 | カメラソリューション 「梱包・検品作業時における動画証跡を一発検索! ~クレーム状況を可視化し、コールセンター顧客対応時間の削減、 クレーム窓口スタッフの負担軽減クレーム削減を実現します~」 株式会社シーネットコネクトサービス 営業部 部長 水沢 宏 |
10:50~11:00 | 休憩 |
11:00~11:35 | IoTソリューション 「従業員を守る!働きやすい環境づくりのために ~RFID技術~」 東芝テック株式会社 リテール・ソリューション事業本部 東京支社 オートID第二営業部 第一課 本馬 俊文 様 「IoTによるホワイト物流支援! ~カゴ車ロケーターによるスワップボディコンテナの追跡~」 株式会社IoTソリューションズ 営業部 小野崎 伸明 |
11:35~11:50 | 個別相談 |
11:50 | 閉会 |
2020/01/17
弊社のサービスのひとつであるクラウド対応遠隔監視システムは、米Eagle Eye Networks, Inc.の国内認定ディストリビュータ株式会社イグアスとパートナー契約を結び提供しております。
この度、Eagle Eye Networks社よりDealer of the Year 2018を受賞いたしました。
Dealer of the Yearは国内で優秀な成績をおさめた販売店に贈られる賞です。これもひとえにクラウド対応遠隔監視システムをご利用頂いているお客様のお陰と心より感謝申し上げます。
引き続きお客様にご満足いただけるサービスを提供すべく、さらに努力・邁進してまいります。
今後とも、ご支持を賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。
2019/11/20
お気軽にお問い合わせください
お電話でのお問い合わせ
(CCS) 043-307-7170
(CIS) 043-307-5125
メールでのお問い合わせ